中標津町役場です。
15日06時22分、発表されていた大雨警報(土砂災害、浸水害)は解除されましたが、引き続き、大雨、雷、強風、濃霧注意報が発表されています。
また16日以降も、小笠原近海を北上中の台風第7号と、南からの暖かく湿った空気の影響により、長雨が続く見込みです。長雨と局地的大雨の影響により、浸水害や土砂災害が発生する可能性もありますので、今後発表される気象情報に十分に留意してください。
中標津町役場です。
15日06時22分、発表されていた大雨警報(土砂災害、浸水害)は解除されましたが、引き続き、大雨、雷、強風、濃霧注意報が発表されています。
また16日以降も、小笠原近海を北上中の台風第7号と、南からの暖かく湿った空気の影響により、長雨が続く見込みです。長雨と局地的大雨の影響により、浸水害や土砂災害が発生する可能性もありますので、今後発表される気象情報に十分に留意してください。
中標津町役場です。
14日21時19分、釧路地方気象台より大雨警報(土砂災害、浸水害)が発表されました。15日明け方から昼前にかけて非常に激しい雨が降るおそれがありますので、今後発表される防災気象情報には十分留意してください。
==========================
平成28年 8月14日21時19分 釧路地方気象台発表
釧路・根室地方の注意警戒文
根室地方では、土砂災害に警戒してください。根室、釧路地方では、低い土地の浸水や高波に警戒してください。
中標津町 [発表]大雨警報(土砂災害、浸水害)
[継続]雷,強風,濃霧注意報
特記事項 土砂災害警戒 浸水警戒
土砂災害 警戒期間 15日明け方から 15日昼前まで
注意期間 15日未明から 15日昼前まで
浸水 警戒期間 15日明け方から 15日朝まで
注意期間 15日未明から 15日昼前まで
1時間最大雨量 50ミリ
雷 注意期間 15日未明から 15日昼前まで
風 注意期間 15日未明から 15日夕方まで
ピークは15日明け方
東の風のち南西の風
最大風速 13メートル
濃霧 注意期間 15日夜遅くにかけて 以後も続く
視程 200メートル以下
付加事項 突風
==========================
中標津町役場です。
14日10時57分、釧路地方気象台より台風6号に関する気象情報の提供がありましたので、以下のとおりお知らせします。
15日明け方から昼前にかけて大気の非常に不安定な状態が続くため、今後発表される防災気象情報には十分留意してください。
==========================
平成28年08月14日10時57分
釧路地方気象台発表
台風第6号の北上に伴い、15日明け方から昼前にかけて釧路・根室地方では非常に激しい雨が降り、海はうねりを伴い大しけとなるでしょう。低い土地の浸水や土砂災害、高波に警戒してください。
<特記事項>
14日夜遅くに、釧路南東部、根室地方に「大雨警報(浸水害・土砂災害)」を、釧路南東部、根室南部に「波浪警報」を発表する予定です。
<気象概況>
台風第6号は、14日9時には日本の東の北緯35度40分、東経151度05分にあって、1時間におよそ35キロの速さで北北西へ進んでいます。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで中心の北東側650キロ以内と南西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風第6号は、15日朝にかけて日本の東から北海道付近に進み、15日夕方にはオホーツク海で温帯低気圧に変わる見込みです。
<防災事項>
釧路・根室地方では、台風第6号の北上に伴い、暖かく湿った空気が流入するため、15日明け方から朝にかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るでしょう。
また、15日明け方から昼前まで海はうねりを伴い大しけとなる見込みです。
大雨による低い土地の浸水や土砂災害、高波や越波による海岸付近の施設などの被害に警戒するとともに、河川の増水、強風、高潮による低い土地の浸水、落雷、突風にも注意してください。
<雨の予想>
14日12時から15日12時までの1時間雨量の最大値
釧路南東部、根室地方 50ミリ
14日12時から15日12時までの24時間雨量
釧路南東部、根室地方 150ミリ
<波の予想>予想される波の高さ
15日 釧路南東部、根室南部 6メートル うねりを伴う
釧路南西部 5メートル うねりを伴う
根室中部 4メートル うねりを伴う
根室北部 3メートル うねりを伴う
ピークは15日朝
<風の予想>
15日の最大風速(最大瞬間風速)
根室南部 東の風のち南東の風
海上 20メートル(30メートル)
陸上 15メートル(30メートル)
釧路南東部・南西部 北東の風のち北西の風
根室北部・中部 東の風のち南東の風
海上 18メートル(30メートル)
陸上 13メートル(25メートル)
釧路北部・中部 北東の風のち北西の風
陸上 13メートル(25メートル)
<潮位の予想>
14日夜遅くから15日朝にかけての最高潮位
根室地方 標高 0.7メートル
ピークは14日夜遅くから15日未明
今後発表する防災気象情報に留意してください。
また、台風の位置や進路については、気象庁ホームページ等の最新の台風情報をご覧ください。
次の釧路・根室地方気象情報は、14日夕方に発表する予定です。
==========================
中標津町保健センターから熱中症注意喚起の情報です。
釧路・根室地方に高温注意情報が発表されました。
また現在、中標津町の暑さ指数は「厳重警戒」レベルに達しており、熱中症の危険が高くなります。
8月5日まで暑さが続くと予想されますので、熱中症にご注意ください。
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方は、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。
下記は気象庁が発表した注意情報です。
平成28年08月04日10時56分
釧路地方気象台発表
釧路・根室地方では、4日の日中は気温が33度以上となるところがあるで
しょう。熱中症など健康管理に注意してください。
予想最高気温(前日の最高気温)
釧路 27度(23.5度)
根室 29度(24.3度)
熱中症の危険が特に高くなります。
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がお
られるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合
は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意
するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。
中標津町役場です。
中標津町に発表されていた大雨警報(土砂災害)は午前8時15分に解除されましたが、引き続き大雨、雷、濃霧注意報が発表されていますので、今後発表される防災気象情報や竜巻注意報に十分注意してください。
中標津町役場です。
1日16時06分に大雨警報(土砂災害)が新たに発表されました。
明日2日にかけて南から暖かく湿った空気が流入し、大気の非常に不安定な状態が続くため、今後発表される防災気象情報には十分留意してください。
以下は釧路地方気象台の情報です。
==========================
平成28年 8月 1日16時06分 釧路地方気象台発表
釧路・根室地方の注意警戒文
根室、釧路地方では、2日朝まで土砂災害や低い土地の浸水に警戒してください。
中標津町 [継続]大雨警報(土砂災害、浸水害) 雷,濃霧注意報
特記事項 土砂災害警戒 浸水警戒
土砂災害 警戒期間 2日朝まで
注意期間 2日昼過ぎまで
浸水 警戒期間 2日朝まで
注意期間 2日昼前まで
雨のピークは2日未明
1時間最大雨量 50ミリ
雷 注意期間 2日夕方にかけて 以後も続く
濃霧 注意期間 2日夕方にかけて 以後も続く
視程 200メートル以下
付加事項 竜巻 ひょう
中標津町役場です。
10日13時27分に竜巻注意報が発表されました。
以下は気象庁の情報です。
釧路・根室地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に避難するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
この情報は10日14時40分まで有効です。
中標津町役場です。
10日12時46分に大雨警報(浸水害)が発表されました。
以下は気象庁の情報です。
中標津町 [発表] 大雨警報(浸水害) [継続] 雷 ,濃霧 注意報
特記事項 浸水警戒
浸水 警戒期間 10日夜のはじめ頃まで
注意期間 10日夜遅くまで
1時間最大雨量 50ミリ
雷 注意期間 10日夜遅くまで
濃霧 注意期間 11日昼前まで
視程 200メートル以下
付加事項 竜巻 ひょう
釧路地方気象台の情報では、29日から30日にかけて北または北東の風が非常に強くなるほか、広い範囲で雪が降る見込みのため、強風やふぶき、路面の凍結による交通障害、湿り雪による電線着雪などに注意してください。
また飛散物に十分注意し、家の周りの風で飛ばされそうな物は、屋内に入れるか固定してください。なお今後の気象情報に注意してください。
以下、釧路地方気象台発表の情報です。
高波と風雪及び大雪に関する釧路・根室地方気象情報 第3号
平成28年4月28日16時32分 釧路地方気象台発表
<風の予想>
29日の最大風速(最大瞬間風速) 北東のち北の風
釧路・根室地方
海上 20メートル(30メートル)
陸上 16メートル(30メートル)
30日は根室地方では北西の風に変わってさらに強まる見込みです。
<雪の予想>
28日18時から29日18時までの降雪量
峠や山間部 40センチ
平地 15センチ
4月15日現在、中標津町には強風・着雪注意報が発表されています。釧路地方気象台の情報では、15日夕方から16日明け方にかけて北西の風が非常に強くなる見込みです。
飛散物に十分注意し、家の周りの風で飛ばされそうな物は、屋内に入れるか固定してください。なお今後の気象情報に注意してください。
以下、釧路地方気象台発表の情報です。
気象警報・注意報(中標津町)
平成28年 4月15日10時24分 釧路地方気象台発表
中標津町
[継続]強風,着雪注意報
風
注意期間 16日昼前まで
ピークは15日夜のはじめ頃
北西の風 最大風速 18メートル
着雪
注意期間 15日昼過ぎから 16日明け方まで