2025年10月25日01時44分 発表
地震発生時刻 2025年10月25日01時40分
震源地 根室半島南東沖 北緯42.9度 東経145.6度 深さ40km
地震の規模 M5.9
【震度3】中標津町養老牛 中標津町丸山
2025年10月25日01時44分 発表
地震発生時刻 2025年10月25日01時40分
震源地 根室半島南東沖 北緯42.9度 東経145.6度 深さ40km
地震の規模 M5.9
【震度3】中標津町養老牛 中標津町丸山
10月4日は、「中標津町防災の日」です。
防災の日の啓発として本メールにあわせてサイレンを1分間吹鳴しています。
平成6年10月4日22時23分、北海道東方沖地震が発生し、建物や道路の損壊、断水による給水車の出動など、甚大な被害をもたらした教訓から「中標津町防災の日」として定めました。
いつ、どこで、発生するか分からない災害は、日頃からの備えにより、被害を減らすことが可能です。
家具は必ず倒れるものと考え、大地震に備えて家具を固定しておき、倒れても出入口を塞がない場所に家具を配置しておきましょう。
また、普段から飲料水や食料品、携帯トイレなどの生活必需品を備蓄しておき、避難場所などについて家族で話し合い、確認しておきましょう。
日頃から近所の方と協力し合える関係を作り、私たちで災害に強い町にしましょう。
※問合せ先:中標津町役場総務部総務課防災係 電話0153-74-0768
釧路地方気象台発表
[見出し]
釧路・根室地方では、21日未明から昼前にかけて大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に十分注意してください。また、21日は、釧路・根室地方で強風や高波に、根室地方で高潮にも十分注意してください。
[気象概況]
20日夜から21日にかけて、前線を伴った低気圧が発達しながら北海道付近を通過するため、気圧の傾きが大きくなり、非常に強い風が吹くため大荒れの天気となるでしょう。また、低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が不安定となる見込みです。
[雨の予想]
20日18時から21日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
釧路地方 100ミリ
根室地方 80ミリ
[風の予想]
21日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
釧路地方海上 23メートル (35メートル)
根室地方海上 23メートル (35メートル)
釧路地方陸上 18メートル (30メートル)
根室地方陸上 18メートル (30メートル)
[波の予想]
21日に予想される波の高さ
釧路地方 5メートル
根室地方 5メートル
[防災事項]
釧路・根室地方では、発達する低気圧の影響で21日は荒れた天気となる見込みです。釧路・根室地方では、21日未明から昼前にかけて、大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に十分注意してください。また、21日は、釧路・根室地方で強風や高波に、根室地方で高潮にも十分注意してください。
低気圧の進路や発達の程度によっては、警報級の大雨や高潮、暴風、大しけとなるおそれがあります。
[補足事項]
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「釧路・根室地方気象情報」は20日夕方に発表する予定です。
PC・スマホの方はこちら
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#7/43.926/143.317/&element=information&contents=information
メール配信サービスの変更・停止はこちらから
リンク(URL)
https://mail.bousai-hokkaido.jp/?p=sfme0202&userid=419C6B27E49F7450857C939A583F828640D41F7546E37B70D6D4ED1802815949
開けない方はこちら
http://mail.bousai-hokkaido.jp/?p=sfme0202&userid=419C6B27E49F7450857C939A583F828640D41F7546E37B70D6D4ED1802815949
北海道防災ポータル
https://www.bousai-hokkaido.jp/
[見出し]
釧路・根室地方では、14日は大雨による低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水、強風に十分注意してください。
[気象概況]
13日から14日にかけて、前線を伴った低気圧が発達しながら北海道付近を通過し、暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となり、荒れた天気となるでしょう。
[雨の予想]
13日18時から14日18時までに予想される24時間降水量は多い所で、
釧路地方 100ミリ
根室地方 100ミリ
[風の予想]
14日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
釧路地方海上 18メートル (30メートル)
根室地方海上 18メートル (30メートル)
釧路地方陸上 16メートル (30メートル)
根室地方陸上 16メートル (30メートル)
[防災事項]
釧路・根室地方では、14日は、北海道付近を通過する低気圧の影響により、激しい雨が降り大雨となる所があるでしょう。また、南または南東の風が強く、海はしける見込みです。大雨による低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水、強風に十分注意してください。
低気圧の進路や発達の程度によっては、警報級の大雨や暴風となる可能性があります。
PC・スマホの方はこちら
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#7/43.926/143.317/&element=information&contents=information
メール配信サービスの変更・停止はこちらから
リンク(URL)
https://mail.bousai-hokkaido.jp/?p=sfme0202&userid=1F26BCC755F0F0DDF93E9F9CBF0C5F2428C1D1EC24F416D5BAEFAB5CFEABA660
開けない方はこちら
http://mail.bousai-hokkaido.jp/?p=sfme0202&userid=1F26BCC755F0F0DDF93E9F9CBF0C5F2428C1D1EC24F416D5BAEFAB5CFEABA660
北海道防災ポータル
https://www.bousai-hokkaido.jp/
中標津保健所管内全域に食中毒警報(第12号)が発令されました。期間は8月27 日(水)10時から8月29日(金)10時までです。食品の取り扱いには十分注意しましょう。
問い合わせ先 中標津町保健センター (0153-72-2733)
このメールは中標津町緊急情報メール(キキボウ)から送信しています。
「即時音声合成」
2025年08月20日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
中標津保健所管内全域に食中毒警報(第11号)が発令されました。期間は8月20日(水)10時から8月22日(金)10時までです。食品の取り扱いには十分注意しましょう。
問い合わせ先 中標津町保健センター (0153-72-2733)
中標津保健所管内全域に食中毒警報(第10号)が発令されました。期間は8月15日(金)10時から8月19日(火)10時までです。食品の取り扱いには十分注意しましょう。
問い合わせ先 中標津町保健センター (0153-72-2733)
中標津保健所管内全域に発令されていました食中毒警報は、8月13日(水)10時まで期間が延長されました。引き続き食品の取り扱いには十分注意しましょう。
問い合わせ先 中標津町保健センター (0153-72-2733)
中標津保健所管内全域に食中毒警報(第8号)が発令されました。期間は8月6日(水)10時から8月8日(金)10時までです。食品の取り扱いには十分注意しましょう。
問い合わせ先 中標津町保健センター (0153-72-2733)